MOVIE
Food & health
つつむを超える。
TOKYO
PACK 2022
2022.10.12 - 2022.10.14
PLAY REPORT MOVIE
私たちは包んできた。
100年以上技術を磨く間に、
容器だけの会社ではなくなった。
つくるのは入れものではない、新しい暮らしだ。

食べる、健康を守る、物を運ぶ、今を楽しむ。
大人も子どもも赤ちゃんもお年寄りも。
いちばん近くで人を見てきたからこそ、
次の日常を提案できる。時代を切り拓く発明ができる。
それは生活になじみ、やがて注目されなくなるが、
それこそが私たちの成功だ。少し前まで未来だと
呼ばれていた景色の一部になれたのだから。

容器を進化させる。環境を大切にしながら。
それは、容器の形にとらわれない。
人間を見つめてきた目と、明日をよくする技術で。
同じ志をもつ仲間と、まだ見ぬ未来へ。

つつむを超える。
私たちはこれまで、容器の技術を中心に、
今では当たり前となっている世の中のモノやこと、
人々の暮らしをつくってきました。
では、次の時代の当たり前はなんでしょうか。
ここは、東洋製罐グループが描く、
ちょっと先の未来の展示です。
私たちはこれまで、
容器の技術を中心に、
今では当たり前となっている
世の中のモノやこと、
人々の暮らしをつくってきました。
では、次の時代の当たり前は
なんでしょうか。
ここは、東洋製罐グループが描く、
ちょっと先の未来の展示です。
つつむを超えた先に、
こんな未来が
待っている。
容器の枠を超えて広がっていく私たちの技術が
未来ではどのように活用されているのか覗いてみてください。
容器の枠を超えて広がっていく
私たちの技術が未来ではどのように
活用されているのか
覗いてみてください。
Food & health
Food & health
食と健康
未来の食卓
未来の食卓
食需要が細分化され、
食のパーソナライズ化が進んだ未来
View
未来のヘルスケア
未来のヘルスケア
生活データの収集・分析によって、
未然に病気が防げる未来
View
未来のキッチン
未来のキッチン
小ロット化が進み、
誰でも自由に創作ができる未来
View
Comfortable living
Comfortable living
快適な生活
未来のリサイクル
未来のリサイクル
トークンエコノミーによって、
資源循環が進んだ未来
View
未来のスーパー
未来のスーパー
生産システムが変化し、
店舗の役割が拡張した未来
View
未来のインフラ
未来のインフラ
社会のインフラが自動で制御され、
誰もが心地よく暮らすことができる未来
View
出展グループ会社一覧
商品や取り組みについてさらに詳しく知りたい方は
担当者からご連絡させていただきますので
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ
お問い合わせ
※上記のボタンをクリックしていただくと
メーラーが立ち上がります。
© Toyo Seikan Group Holdings, Ltd. All Rights Reserved.